火曜日から、漢方薬の処方が変更になって、火曜日・水曜日と飲んでましたが、
どうもむかむかするし、胃が痛い。
私には珍しく下痢もしました。
う~ん、調子悪い(--;)
昨日は、あんまりにもしんどすぎて、判断能力もなくなってたみたい。
夕方には、背中に矢が刺さり、
「あかん( ̄▽ ̄;)。」
と思い、夜、結局、鍼灸へ。
だいぶ、消化器に堪えてました。
やっぱり、薬って、胃に入るのが大前提だから、消化器も消化管も弱いのは、ネックです(^^;
ドクターも、こんなに堪えるとは思ってなかったかも。
私も思ってなかったし(^^;
しばらく、漢方薬はお休み。
前回の処方がよかったので、また戻るんではないかな、と思ってます。
堪えた処方は、抑肝散。
鍼灸の先生の話を聞いてると、漢方薬も奥が深い。
鍼灸にしても、漢方薬にしても、経験・実践の医学だけど、膨大な量の統計がなされた医学だから、
やっぱりすごい。
今回は堪えたけど、鍼灸で超速攻で対処してもらえたから、よかったわん。
何事も、経験、経験~☆
スポンサーサイト